室長のねも助だ。
脇汗クリームを流してしまうほどの圧倒的な「汗」は汗ワキパッドでも吸収しきれないし、汗拭きシートで拭いても拭いてもキリがない。
本当にやっかいだよな(;´д`)
脇汗の何が1番「やっかい」かといえば間違いなく「ニオイ」だろう。
「臭い」はまわりにも迷惑をかけてしまうからな💦
それに対して「汗シミ」は誰かに迷惑をかけるわけではないのだから、まだマシなのだが、これはこれで好きな服が着られないという辛さがある。
今回は汗シミの話しようと思う。
脇汗がひどいなら白一択!
汗シミが目立たない色といえば何色を想像するだろうか?
一般的には黒やネイビーといった暗めな色の服は汗をかいてもあまり色が変わらずに目立ちづらいと言われている。
逆に明るめな色は目立ちやすいよな。
多汗症の人間が明るいポロシャツを着ようものならこんな感じになる。


いや、我ながらひどい💦
もちろんこんな格好で外を歩いたりはしないぜ??
これは部屋着だ。
その昔、若気の至りでついつい買ってしまったのだが、当然こうなるよな・・。
結構高かったのに結局外で着ることは1度もなかったよ(´;Д;`)
まあこれは極端な例として。
黒やネイビーの服を着ればいいじゃないかと考えるのではないか?
甘い!
俺の場合は黒やネイビーの服を着ても汗シミががっつり目立ってしまうのだ💦
本当はグレーや薄いピンクなどの爽やかで明るい色の服も着たいのだがそれどころではない!
黒すら着れないなんて、もうどうしたらいいのやら・・。
そんな私に唯一残された色が「白」だったのだ!
白だけは裏切らない!
本当に汗シミが目立たないのだ。
あとはギンガムチェックの服もいいな♪
無地の服よりも細かい柄があったほうが汗シミが目立ちにくくなるのだ。
わずかな望みにかけて制汗剤(汗を出にくくする商品)を使うのもありだと思う。
あとは「防水スプレー」やら「重ね着」やら小技をいくつも合わせて・・。
頑張ろう(;ω;)
みんなが健やかな毎日を過ごせますように( ˘ω˘ )