スポンサーリンク
室長のねも助だ。
以前こんな記事を書いた。
あわせて読みたい
更新日をみると11月半ばになっているからもう半年近く前だな。
この時は忘年会時の足臭対策として「靴下」の予備を用意しておくようにと話したのだが、いってしまえば今回も内容は全く同じだ。
春の新入生歓迎会シーズン到来。
靴下の予備を持って行き忘れて辛い思いをしないために、注意喚起として記事を書くことにしたのだ(*´-`)
季節に関係なく足汗(足の裏)を流し続ける我々多汗症の人間だが、やはり暖かくなってくると蒸れて余計にニオイを放ちやすくなってくる。
足臭の危険度で言えば忘年会のときよりもさらに危険だ。
ニオイの原因は汗自体ではなく、蒸れて増殖した雑菌なので春〜夏は本当に危険なのだ💦
特に今年から新入生、新入社員になった人、もしくは新しい部署に異動になってプレッシャーを感じている人は注意してほしい。
人間は緊張したりストレスを感じると足が臭くなるからな💦
あわせて読みたい
あとで後悔しないためにも、この記事を読んでくれているあなた!
今すぐカバンの中に靴下を仕込んでおこう。
明日では忘れてしまう!
今すぐ靴下をカバンにいれるのだ!!
俺のように辛い思いをしたくなければな💦
飲み会でついたイメージは結構引きずるから本当に気をつけてくれ( ;∀;)
みんなが健やかな毎日を過ごせますように。
あわせて読みたい
スポンサーリンク
スポンサーリンク